ともしびONLINE 説明書

最終更新日:2007.09.15

■もくじ

はじめに [更新]
閲覧に必要なシステム
[更新]

・とても大切なこと
  ・全体について
  ・掲示板について [更新]
  ・批判的意見の書き込み
  ・呼び捨てについて

・気をつけよう
  ・コンピューターウイルス
  ・掲示板の使い方 [新規]
  ・歓迎されない書き込み [新規] 

さいごに

 

■はじめに [更新]
ページ下部にある各種の情報を読んで、ともしびONLINE について理解してください。

<目次に戻る>

■閲覧に必要なシステム

[更新]Windows版 Microsoft Internet Explorer4.0 以降
    Windows版 Internet Explorer 以外のブラウザで、当サイトがハーネットの意図した通りのレイアウト・動作をすることは保証いたしません。
画像解像度1024×768(16bit)以上推奨
    これ以下の解像度では、ページの一部が切れる可能性があります。
一部のCGIに Cookie を使用しています。
    ブラウザのセキュリティレベルによっては、不具合がでる可能性があります。
一部のCGIはProxyサーバー経由のアクセスを禁止しています。

<目次に戻る>

■とても大切なこと 全体について

・誰もが楽しくすごせることを常に意識してください。
・インターネットのマナーと呼ばれるものを守るようにこころがけてください。
・社会常識を守るようにこころがけてください。

<目次に戻る>

■とても大切なこと 掲示板について
・各掲示板に設けられた個別の決まりを守ること
・掲示板を読む人全員を対象に書き込むこと
[更新]・年齢制限のある話題を書き込まないこと(「やおい」に分類される同人の話題も含む。※同人の話題そのものは可
[更新]・掲示板を見る人に不快感をあたえないこと(例:暴言、誹謗中傷などの内容・掲示板の使い方による雰囲気の悪化)
・故意に他人の名前をかたらないこと
・日本の法令を犯すもしくはそれを助長する書き込みをしないこと
・特定の人物、団体に不利益を与える書き込みをしないこと
・選挙活動、宗教活動に関する書き込みをしないこと
・在宅業務などの勧誘書き込みをしないこと
・政治家、宗教家、犯罪者の名前を故意に使用しないこと
・特別な理由なく、自分や他人のプライバシーを明かさないこと
・他人からの注意は、まず冷静になって耳を傾けること
・ハーネットの指示には従うこと
・これらの決まりにそぐわないWebページを故意に紹介しないこと

<目次に戻る>

■とても大切なこと 批判的意見の書き込み

批判意見は、他の人から厳しい目で見られます。
ともしびONLINE は、武井作品を批判しない方のほうが多く集まるので仕方がありません。
このことをまず念頭に置いてください。
その上で、以下のことに注意してください。

単なるひやかしと批判意見は全く違います。
 批判意見には、他人がその意見を理解・納得するための根拠が書かれていなければなりません。
 またその根拠には、疑いのない事実・一般的な知識に基づくなどの裏付けが必要です。

難しい言い回しや漢字の使用は、他の人に正しく意味が伝わらないのでやめてください。
 ともしびONLINE を訪れる方の年齢や雰囲気を、他の書き込みから予想してください。
 他人に伝わらない主張は、ただの自己満足だと受け取られてしまうかもしれません。
 原則として、中学校1年生が読んで理解できる内容になるよう、こころがけてください。

他の漫画を引用しても構いませんが、その方法を間違わないでください。
 漫画の中で語られる主張は、必ずしも一般的ではありません。
 また偏っている場合があります。
 これは、漫画がエンターテインメントのひとつである以上、作品やキャラクターの特徴を押し出すためにアレンジされているからです。
 例えば、ある映画で○○と主張していたから他の映画でそれと反対のことを主張してはいけないということは無いはずです。
 作品を批判する根拠はなるべく現実社会で述べられていることがらであるべきで、それ以外の場合は不必要な誤解を招く恐れがあります。

断定的な言い回しは極力ご遠慮ください。
 こうした言い回しが批判意見の中で使われると、読み手の感情を逆撫ですることがあります。
 批判意見は本来他人を不快にさせるためにあるわけではありません。
 ましてや、怒らせるものではないはずです。
 しかし実際はどのように書き方を工夫しても、内容が批判的である時点でこうしたことが起こり得ます。
 ですから、自分が出来る範囲でそれを避けなければいけません。
 文字のみで主張を正しく伝えることの難しさや、批判意見が場所柄あまり歓迎されないことを充分考えた上で、書き込みをしてください。
 そして自分なりの配慮を他人に証明する方法のひとつとして、断定的な言い回しは極力ご遠慮下さい。

これらが守られていない書き込みは全て削除対象です。
 ともしびONLINE 内で「削除対象」と呼ばれる書き込みは、イコール「問題のある書き込み」です。
 他の人が批判意見を厳しい目で見るのと同様に、ハーネットも厳しい目で見ます。
 訪問者が不快になることを避けるのが私たちの役割です。
 そのためには、たとえ正しい書き込みでも問題にすることがあります。
 これらのことから、結局ともしびONLINE では批判意見は歓迎していないと捉える人もいるでしょう。
 しかし一方でハーネットは、無条件で全てを擁護するつもりもありません。
 実際過去に、批判意見であるという理由だけで削除されたことはなかったはずです。
 公平さが保たれていれば、批判意見も歓迎します。
 その「公平さ」を保つための条件が、上記のものだということをご理解ください。
 従って、それが守られていないものは、内容に関わらず削除される可能性があります。

<目次に戻る>

■とても大切なこと 呼び捨てについて
自己紹介をするときに、「私のことは呼び捨てでいいよ」と言う人がいます。
早くみんなと灯達になろう、他人行儀はイヤだ……そういう気持ちだと思います。
でもやっぱり「君」「さん」づけで呼び合って欲しいのです。

どうしてでしょうか?

掲示板で、トラブルは起きない方がいいに決まっています。
呼び捨てで呼び合うのを見て、それを問題だと思う人はけっこういるものですが、「君」「さん」づけて呼び合うのを見て、問題だと思う人は、普通いません。
だから、呼び捨てはやめておいた方がいい、ということになります。

例えば、自己紹介の時。

ちーっす! ハーネットでーす。
どもども、みんなよろしく頼みます。
そんじゃ!

というのを見たとき、「別にどうってことない」と思う人と「なんだコイツ?」と思う人がいるはずです。
ちょっとなれなれしい感じを受けるからでしょう。では、

こんにちは。ハーネットです。
みなさんよろしくお願いします。
それでは。

これだとどうでしょうか?
「ちょっとかたくるしいな」と思う人はいるかもしれませんね。
でも、「なんだコイツ?」と思う人はいないんじゃないでしょうか。

こういうものは、理屈じゃなく、人それぞれの感じ方です。
ですから、ひとりでも多くの人が「問題だ」と思わないように工夫する必要があるのです。

これらをご理解して頂き、ともしびONLINE 内では、呼び捨てはやめましょう。
呼び捨てはだめなのですから、「呼び捨てで呼んで」と書く必要もありません。
それもやめましょう。

<目次に戻る>

■気をつけよう コンピューターウイルス

様々なコンピューターウイルスが登場しています。
インターネット常時接続が増えたことで、一気に溢れ始めました。
ウイルスに感染したコンピューターを使っていると、自分のコンピューターだけでなく、
他人にも大きな迷惑をかけます。
ホームページを訪れたり、書き込みをするときのマナーを守っていればよいという時代はもう終わろうとしています。
インターネットに接続された全てのコンピューターが全て繋がっているということを意識して、お使いのコンピューターに問題がないよう管理することもマナーのひとつです。
ウイルス駆除ソフトをインストールするなどして、ご自分のコンピューターはご自分で責任をもって管理しましょう。

<目次に戻る>

■気をつけよう 掲示板の使い方

・前の話題にばかりこだわらず、適度に新しい話題に切り替えましょう。
(前の話題を知らない人が話について来られなくなってしまいます)
(レスばかりになってしまったら、他の人がつまらない思いをします)

[新規]・書きたいことはなるべくまとめて、1回のレスの中身を濃いものにしましょう。
1つの話題(スレッド)はレスを書き込める上限数が決まっています。
上限を超えるとそれ以上レスができなくなるので、それを考えながら多くの人が書き込めるようにしましょう)

<目次に戻る>

■気をつけよう 歓迎されない書き込み

・くだけた表現(なれなれしい口調の書き込み)
・フォローのない過激なツッコミ
・ともしびONLINE 内で複数の名前を使うこと

[新規]・相づちだけのような、内容にとぼしい書き込み
[新規]・掲示板上で会話をするような書き方(チャットのように使うこと)

 ※これらは「どのような書き込みがそういうものなのか?」の判断が難しい場合があります。
  周りの人が「そういう書き込みだ」と思った時には指摘をしてくれるはずなので、耳を傾けるようにしましょう。

<目次に戻る>

■さいごに

ここに書かれたことがらは守ってください。
守られていない場合は、内容に関わらず全て削除対象です。

特に、自分の考えと違うから守らないというのは、最もマナーに反した行為です。
ルールとは、全員が守るために作られています。
ですから個人の意見を反映しているとは限りません。

ご意見がある場合には、お問い合わせ用のメールアドレスに直接送って下さい。

また今後、この内容は事前の予告無く変更される場合があります。
変更が行われた場合は、何らかの形でみなさんにお知らせします。

<目次に戻る>


ともしびONLINE に掲載されるすべての画像・プログラム・文章その他の無断転載を禁じます。
Copyright 2003 Tomoshibi-ONLINE.All rights reserved.No reproduction or republication without written permission.